HOME ≫ 院長コラム ≫
佐倉歯科口腔クリニックからのお知らせ
-
2025年08月15日
院長コラム No35 8028をめざして
終戦記念日は、日本では一般的に8月15日とされています。 2025年8月15日は、80回目の...
-
2025年07月17日
院長コラム No34 日本歯科医師会会長就任所感を読んで
日本歯科医師会の会長に高橋英登先生が再選されました。 日本歯科医師会の会長選挙は会員による直...
-
2025年06月13日
院長コラム No33 週間現代の記事を読んで
週刊現代に「危険な歯医者、儲けのからくりとその見抜き方」という記事が掲載されていました。 記...
-
2025年05月01日
院長コラム No32 駅前で開業した歯科医院のチラシを見て
大宮駅の西口には新しいビルが次々と建てられています その新しいビルにテナントとして歯科医院が...
-
2025年03月01日
院長コラム No31 予後の意味が分からない歯科医師
病院や診療所で「予後」とう言葉を聞いたことがありますか。 予後とは辞書によると 1 病気・手...
-
2024年11月01日
院長コラムNo30 インプラントの無料相談会を考える
新聞にインプラントの無料相談会を開催しますという折込広告が時々入ってきます。 先日もインプ...
-
2024年07月24日
院長コラム No29 PMTCの誤った考え方
ウエルテックという歯磨き粉などを販売している会社から「患者さんに寄り添ったPMTC」と...
-
2024年05月16日
院長コラム No28 歯列矯正の時期について
校医をしている小学校の歯科健診に行ってきました。 矯正治療をしている児童が何人かいまし...
-
2024年03月20日
院長コラム No.27 歯列矯正を始めた藤井聡太八冠
将棋の藤井聡太八冠が歯列矯正をしているようです。藤井さんは少し前歯が出て、歯が重なっていまし...
-
2024年02月15日
院長コラム No26 歯周病は誰が治療するのか
日本歯周病学会によりますと日本人の35歳〜59歳の7割が歯周病になっているといいます。 しか...